
経歴~少年期2~
ではでは今回も僕、正道の経歴をザックリ述べたいと思います。
今回は中学生編です
中学生時代
2度目の受験戦争でも勝利。そのまま広島大学付属東雲小学校→広島大学付属東雲中学校へ内部進学となる。
中学生になった僕はとにかくでき始めるニキビが気になってました。笑
行動面では小学校よりも激しくなる。
先生に何度怒られたか分からない。校長室も御用達。
中学3年間は僕以外もみんなして毎日バカ騒ぎをしていた記憶しかない。派遣された先生曰く、
「そこらへんの公立中学校よりもやんちゃ」らしかった。
僕らの学年は特にひどい学年だったという話も聞く。
授業中のスポイト対決や、謎の授業放棄グループ「エスケープ」、公園サバイバルゲーム(これはむちゃくちゃ怒られた)、なぜか授業中に顔が真っ青に塗りたくられたやつがいる「アバター化現象」、授業中にいきなりミサイルを発射し始める「バズーカ佐々木」、、、、
キリがない
あ、幼少期にラグビーやったからなのか、体育の時間のアメフトは結構活躍した気が。。。笑
ちなみに中学3年間で「芸人」正道となる。
僕は負けず嫌いなとこがあり、友達に「高橋、行け!前でろ!お前の力を見せてやれ!!」
なんていわれちゃうと前に出るしかない。
体育館で全校生徒の前にでてステージに立って踊ったり、始業式で一人だけ校歌を熱唱したりもした。
しかし今同級生に会って話すと上に挙げた事柄は覚えられてないのだから悲しい。。。
緊張で指先をブルブル震えさせながら頑張っていたのに。。笑
教室でも、とりあえず何かしていた気がする。
中学3年生の進路相談の時に「高橋は、、将来は芸人か?」と言われるほどだった。
通りすがりの先生達からも「芸人になるんじゃろ?似合ってるよ」などと言われていた。
芸人キャラだったが、小学生の時に形成された自尊心があり、僕なりに実は格好つけていた気がするし、ある程度はナルシストだったような。
そんな芸人キャラを貫き3年間糸の切れた凧のごとく遊び呆けた僕は、3度目の受験戦争、高校受験へ突入することになる。。。
、、が
突如、カードゲーム「バトルスピリッツ」にはまる。。。
ハマりすぎた僕は全国大会に出場することを決意!
家族に「まずは12月の大会で広島で1番になって、決勝戦にでて東京に連れってってあげるよ」
と宣言。
12月は高校受験1か月前。。。
母さんは思っただろう
「東京はいいから高校に連れってって」
ちなみに12月の大会ではぼろ負け。小学生にも負けました。
その時僕は誓った「絶対強くなってまた来年!ここに戻ってくるからな!!」いや勉強しろよ
そして高校受験へ。。。
ちなみに中学で「高橋って女に全く興味ないよな。不思議」
と言われる程の男だったが、これまでためていた女性への興味が高校から激しくなることはまた次のブログで、、、
ではでは、今回は中学生編でした!
ではまた次回!