初めまして

正道(まさみち)です。
正道というのは下の名前です。。。
今年で21歳になる大学1回生!大学ではサークル、委員会合わせて4つ所属しております(‘ω’)ノ
好きな言葉
好きな言葉は「踏み出せばその一足が道となる」
例えまだ誰も歩いていない道だとしても、自分が一歩踏み出すことで道ができていく。要は”自分の道は自分でつくれ、歩いていけ!”ってことですよね。
浪人時代に先生が紹介してくださった言葉です。確かアントニオ猪木が使った一休の言葉だったと思います。いい言葉です。。。
いい言葉なので紹介しましたが、先日みたアニメの中で
「男なら、借り物の台詞でてめぇを語るんじゃねぇ!」
「100万を超える格言よりも、一人の生の言葉が勝る時があるんだ!」
という台詞を聞いて、ちょっとグサッと来たところがあったので、僕の生の言葉を紹介します
「壁は自分が作っている」
この言葉もまぁ、みなさんどこかで聞いたことあると思います。しかし僕は去年(2015)の自転車日本一周の時に実感し、気づきました。
言い訳を作って、自分で自分を縛っていたことに。超えるべき相手はまず、自分ということに。
これが僕の生の言葉です( 一一)
そう!自分にできないことはない!
できないと決めつけているのは自分自身だ!!
好きなこと、嫌いなこと
好きなことは「挑戦すること」「出逢うこと」
とにかくいろいろやってみたいです!死ぬときに後悔しながら死にたいです。
要は、死ぬ間際まで挑戦していきたい。
今現在も、色んなことを絶賛挑戦中です!
何やっているかはまた違う記事で紹介します。
人との出逢いも大好きです。
嫌いなことは「虫に触ること」本気で虫は無理です。。。笑。
きっかけは幼少期に”虹色の芋虫”なものを発見し、きれいだな~と眺めていると、なぜか突然、潜在意識の中に恐怖の感情が芽生えて嫌いになりました。
あの虫が僕になにかを訴えたのかな。。。こわい。。。というか虹色の芋虫って一体何だったんだろう。謎
僕の性格上、あまり物事を嫌いになる性格ではなくなんでも楽しむ性格なので他には特にないです!
ではでは、今日は自己紹介超ザックリでした!
自己紹介の続きはまた!