(日本一周シリーズ・岡山県:岡山城)
どーも!
正道です!!
今日は出逢い②!
溜まった出逢いをどんどん紹介していきますよ~!
美しい音色!チャップマンスティック!!
みなさん。
チャップマンスティックというものをご存知ですか?

楽器の一つなのですが、これがまた美しい音色を奏でるんですよ。
見た目はギターに似てるんですが…
音色はなんかこう…ギターよりも…こう…
ティロティロしてます(‘ω’)ノ
僕の語彙力の無さ
今回は、そんなチャップマンスティックの奏者との出逢いを紹介したいと思います!
チャップマンスティック奏者辻さんとの出逢い
辻さんとの出逢いは、京都の河原町という場所です。
河原町の特に阪急河原町駅がある場所では、毎日のように路上パフォーマーパフォーマンスをしてらっしゃいます。
後で紹介しますが、日本一周中に出逢った「筆跡診断人」の瀬戸さんもここで路上筆跡してることが多いです!
ある時、そんな河原町で僕が歩いていると、
それはまぁ、
まるで都会の中にあるはずのない大草原を連想させるような…
いや、都会のどこか物寂しい部分を表現しているような…
なんとも綺麗な音色が聞こえてくるではありませんか。。。
この音色を出している人と話してみたい!!!!!!
そう思い、音のする方向へ歩いて行った。
するとその音源の周りには、美しいチャップマンスティックの音色に耳を傾ける人が大勢集まってました。
そして演奏が終わり、
「すみません!」
と話しかけたのが、僕と辻さんの出逢いです。
十一
実は、この時、夜の22時でして。
あまりお話しできてないんですよね。涙
なので、詳しいご紹介はまた次会えたら、さしていただこうかと思うので、ここではザックリ紹介させてください!
ちなみにこちらがチラシ。

ほうほう。ユーチューブやツイッター、フェイスブックをやっているんですね!!
僕は早速フォローしました!笑
そんなチャップマンスティックの辻さんと、ボーカルの鳥井さんとの写真がこちら

どうやら、もともとは東京を中心に活動を行っていて、
今は京都で活動をしているんだとか。
…
………
すいませんそのくらいしか話してないです。。。泣
でも!
よく京都の河原町で演奏なさっているのでまた会いにいっていろいろ聞かしてもらいます!!!
とりあえずチャップマンスティックの美しい音色と鳥井さんの歌声は本当に心に響きますよ!
みなさん是非聞いてみてね!!!
では今日はこのくらいで!!
こちらから↓動画をどうぞ!!!本当に綺麗!すごい!!!