
どーも!
正道(@sunobobaka204)です!
皆さん、カワウソって知ってますか?
最近になって注目され始めましたが、まだまだマイナーなカワウソ。
そんなカワウソ、
めちゃくちゃ可愛いんです!!!
今回は!
カワウソの可愛さを紹介したい!
可愛い見た目

この小動物顔、短い手足、小さい耳、長すぎず短すぎない尻尾。
めちゃくちゃ可愛くないですか?

歩き方もめちゃくちゃ可愛くて、泳いでるとこもめちゃくちゃ可愛い。
可愛すぎて将来飼いたいレベル。
カワウソとは?
最小種はコツメカワウソで体長41 – 64センチメートル、尾長25 – 35センチメートル。四肢は短く、指趾の間に水かきのある種が多い。鉤状に発達した爪のある種が多い。
泳ぎが得意で、水中での生活に適応している。ラッコを除いて水中でも陸上でも活動する。
社会構造は種によって異なり単独で生活する種もいれば、オオカワウソやコツメカワウソ・ビロードカワウソのように家族群を形成して生活する種もいる。
主に魚類、甲殻類、カエルなどを食べる。
日本にも、ニホンカワウソなるものがいたんですが、絶滅してしまったようです。涙
ちなみに近年ブームになっているのは、カワウソの中でもコツメカワウソ!

コツメカワウソの”コツメ”は小さい爪。
爪が非常に小さく、噛んで爪を手入れしているらしい。可愛い。
飼育している人曰く、人間の爪もたまにお手入れするんだとか。笑
おうちカワウソ

なんと、「おうちカワウソ」と呼ばれ、カワウソを飼っている人たちがいる!
しかし高額でお世話が大変なので、中々いません。
SNSのInstagramでは、それら「おうちカワウソ」のアカウントがいくつかあります。
日本人で飼っている人もいて、僕はそれらのアカウントをフォローして定期的にカワウソ動画を見て癒されています。笑
是非Instagramでフォローしてみてください。
めちゃくちゃ可愛いので。
バイト終わりなどの疲れた時に見ると癒されます。
カワウソのご飯食べるとことかめっちゃ可愛いですよ!!!
手でね!こう!パクパク食べるんです!!!
今回は、カワウソの可愛さを超ザックリ紹介しました。
まだまだ可愛いとこたくさんあるので、また書きますね。笑
カワウソ好きが増えると嬉しいなぁ笑
ではまた!