
どーも!
正道(@sunobobaka204)です!
猫を飼おうと思ってるそこの皆さん!
勢いで飼おうとしてませんか?
飼い始める前に今一度確認することがありませんか?
本当にあなたは飼えますか?
そこで今回は
飼い始める前に考えるべきことを今回まとめました。
猫を飼う前に考えること

猫ちゃん。可愛いですよね。
とても分かります。
僕も子猫(↑ニッパチ)を飼い始めてメロメロでオス同士なのにキスする仲です。
しかし
可愛い!
飼いたい!
と勢いで飼うのは自分にとっても、猫ちゃんにとっても良いことではありません。
勢いで飼ってみたけれど、思ったよりも大変で結局捨ててしまう飼い主さんもいるでしょう。
そういって捨てられた猫たちが毎年殺処分されているのは事実です。
可愛い猫ちゃん達を守るためにも、今一度飼う前に以下の事を確認しましょう。
死ぬまで責任を取れますか?
猫の平均寿命ですが
日本ペットフード協会が発表したデータによりますと猫全体の平均寿命は15.75歳。
とのこと。毎年平均寿命が延びているというデータもあります。
あなたは16年間猫と共に生活する自信がありますか?
死に際になると飼い主の顔もわからなくなったりご飯が食べれなくなったりします。そんな猫ちゃんを世話できますか?
経済的余裕がありますか?
猫を飼い始めて、
・とりあえず病院に連れて行き約1万円。
・その後生活用品を揃えるのに1万円。
・オスなら去勢、メスなら避妊手術が1万〜3万。
・食費、猫の砂が毎月かかり(一番安くて約2500円〜3000円)
・その他風邪や回虫症などの治療費
など、結構お金が飛びます(いや本当に)
それだけのお金をかける覚悟がないと無理です。
住宅環境は大丈夫?
ペットOKのマンションですか?
そうでもない場合、結局猫ちゃんを手放さなければならない状況になるかもしれません。
世話好き?綺麗好き?
正直これが結構しんどいです。猫は生き物、動物です。
ご飯だけあげればいいとかそういうものではない。
愛情がいります。遊んであげないといけない。
他に家族や同居人がいる場合はまだ安心ですが、僕のように一対一だとまぁ大変。
忙しくてもご飯を食べながら片手で猫じゃらし振り回すくらいの覚悟がいります。笑
それと、猫がいると、トイレの砂がこぼれたり、埃が気になったりとほぼ毎日掃除をします。
綺麗好きでないと、いずれ部屋が腐海になるでしょう。
預け先があるか?
二日以上家を開けるときなど、ありますよね。
そういう時にきちんと預ける場所がありますか?家を留守にすることが多いのであれば、飼育は考えるべきです。
なければペットホテルなどあります。お金が結構かかりますが。
飼い始めて1ヶ月。思うこと。

猫を飼い始めて早くも1ヶ月が経とうとしています。
一人暮らしで猫を飼い始めたので家では常に一緒。
結構大変です
食事中にプリプリっって聞こえてきたり
何回も机に乗るなとしつけても乗ってきたり、
そこで爪とぎをするなといってもされたり。
朝起こされたり。
人間の子供よりはマシかもしれませんが、それでも一匹の命を育てていくということは本当に大変。
育成ゲームのように簡単でも、可愛いだけでもない。
そこには、ものすごいストレスとお金と苦労がかかります。
可愛いと、勢いだけで飼うことにするととても痛い目をみます。絶対に。
今一度飼うかどうか、飼えるかどうか考えて見てください。
大変ですが、猫ちゃんはとっても可愛いですよ!

コイツ↓をクリックしてブログランキングにご協力お願いします ↑クリック!
にほんブログ村
[adsense]