
どーも!
正道(@sunobobaka204)です!
今日は高雄の町でゆっくりグルメ旅。笑
お腹いっぱい( ´∀`)
路上ケツバットがまさかの展開に
さて、昨日は路上でケツバットをしようとして、結局うまくできなくて一元も稼げずブログを更新しました。
なんならブログの方が稼いでます。笑
あのあと路上ケツバットを試みたのですが・・・・・
まさかの展開に
諸々の事情で詳しくは書けないのが非常に残念なのだが、
なんと、とある場所でとある”お手伝い”をさせてもらうことになった( ^∀^)笑笑
早速次の日から行くことに。
早速今日ブログ書いたあと行ってきます!
いやー何が起こるかわからんね。
これによって、しばらく(といっても3日〜1週間?)の間、高雄らへんで停滞することになりました。笑
台湾の公園
今朝は高雄の中央公園で起床。

広くていい公園。なのでホームレスもしばしば見かける。笑
昨日のように朝からポップな音楽でラジオ体操が始まる。
そのあと、時刻は9時頃。
おばあちゃん達によるダンス?もあった。
音楽をかけて、その辺でみんな楽しく音楽にノってる。
公園にいるおじちゃんおばちゃんの数がすごい。
日本一周してる時も、こんな光景は見て・・・・ないと思う。
それくらいちょっと異質だった。
両替
さて、お金が尽きた僕らだが、大下はお金を持っている。
日本円を銀行に行って台湾ドルにしてもらう。
途中コンビニへ。
キムチとお肉のおにぎり。

これで100円ちょっとは安いよなぁ〜〜
コンビニでお腹も膨れたし、今日から”お手伝い”も始まるのでお風呂に入って体を清めることに。
”お手伝い”の場所はさすがに寝癖と汗臭さでいける場所ではないので。笑
以前、高雄で行ったホテル内の温泉へ。
ここのフロントのお姉さんが可愛い。
ショートカットとスーツが似合う美人さん。
朝早くということもあって、人が誰もおらず貸切だった。
大下と2人で風呂に飛び込んだり、どれだけ息を止めれるか対決したりしてましたね。笑
なんだかんだ3時間くらいお風呂でまったり。
出る時ショートカットのお姉さんに
「バイバイ!」
と笑顔で手を振られたのがちょっとキュンときましたね。
これで今日も頑張れる( ´∀`)
そして両替のため銀行へ。

ネットで色々と事前調査した結果、この銀行が手数料もなくレートがいいのでこの銀行に。
なんと、初日に空港で両替した時よりも500元分も得でした。
飲み放題のクラブ一回分。笑
おにぎり15個以上分。
愛河
そのあと、高雄の有名な夜景スポットの「愛河」へ。

川沿いをひたすら歩けるようになっている。
大きい道路を挟む時は道路の上を歩道橋で歩けます。

そこから見た景色

夜来ると綺麗なんだろうなぁ。

ちなみに夜はこんな感じになるようです。

(引用元:url)
途中で太った野犬。可愛い。

台湾ではよく野犬が床でよく寝てます。
まぁほぼ害はない。害がありそうなのは台南くらい?笑
川沿いを歩いていきます

いやここスケボーでいけるな。
スケボーでいく。

大下も。

あ、背中にケツバットの看板背負ってくれてます。笑
ちょっと走って行くと、
”光ノ塔”という場所に到達

夜はライトアップされるのかな?
塔の真下にボルダリング用のスペースがあったのでボルダリング。

大下も。
でもコースとかの印がないのでイマイチ楽しめませんね。
グルメ堪能
チーズたっぷりサンドイッチ
河とボルダリングで盛り上がり、歩いて行くと何やら美味しそうなお店を発見!!!!

トロトロチーズとパンと肉の組み合わせ。
これが美味くないわけがない!
飲み物とセットで90元(300円いかないくらい)。

安い。てか台湾っていちいち飲み物でかい。
こんがりトーストの中からトロリと顔を出すチーズ。

備え付けのケチャップやマスタードをつけるとさらに美味しくなる。
幸せな時間だったぜ・・・。

そういえばここには沖縄のあの飲み物「ルートビア」があったんだが、今日は売り切れだった(涙)
店の名前:熱樂煎爆漿乳酪三明治
なんかネット見ると低評価が多いけどなんでだろう??
チャーハン
お次は晩御飯にチャーハン。
チャーハン専門店なる場所へ。

チャーハンのメニューの量がやばい。笑笑

パイナップルチャーハンとかあったけど美味しいのかな?笑
個人的には200元’(600円程度)のタラバガニチャーハンを食べてみたかった。
一番高級で頼まんかったけど。(普通のチャーハン50元)
そして頼んだ鮭チャーハン

美味しい。
でも鮭がふっくらだと思ったがカリカリだったのであまり鮭の感じがせず。
あ、台湾のお店って大概お水ないから注意。
水なしでチャーハン勢いよく食べると途中から苦しくなります。笑
そしてこれから”お手伝い”をするために移動中〜〜〜
一度は関わって見たかった世界なので楽しみです!
ブログに書けないのが残念。。。
気になった人は直接僕に聞いてください。笑
では今日はこんなところで!
また明日!
・・なんか台湾が地元で生活しているみたいになって来たなぁ( ´∀`)
日本におるみたい。笑
使用金額:700元(ハイ使いすぎーーー涙)
今日の最終到着地点:台南
(NEW!!)今日の質問コーナー!
台湾について聞きたいことなどの質問何でも受け付けます!
台湾の○○ってどうなの?とか〇〇やって見て!ていうのがあれば行ってください(^ ^)
毎日この場で答えさせていきます!
いつも読んでいただきありがとうございます!
下のランキングボタンをクリックお願いします!!
現在ランキング2位→2位!