
どーも!
正道(@sunobobaka204)です!
ついに!
ついに来ましたね。
台湾一周の時が!!!
ちなみに今当日の朝2時48分です。笑
台湾一周ブログについて
まず、今回の台湾一周ブログについて説明しましょう!
目的
「みんなの毎日の楽しみになる」
日本一周の時からこの信念は変わらず。
誰かの楽しみでありたいというのが僕の生き方です。
リアルタイム
ブログの更新を、一周後に書くか行きながら書くかで悩んだんですが
やっぱり行きながら書くことにしました。
その日の出来事を、その日の終わりに書きまくるスタイルでいきます!
その方が臨場感あるでしょ!疲れて雑になったごめんなさい。。。笑
更新頻度
毎日”夜から朝”までに更新
日本一周は午後更新でしたが、台湾一周ブログは夜から朝までに更新とします。
基本的に、一日の移動を終えて
野宿場所も確保できて、テントの中でパソコンカタカタさせようと思ってます!
もう寝るぞって時に一仕事して寝ます
多分更新は毎日9時〜0時くらいかなぁ?
以上!説明終わり!
出発まで
出発まで
台湾一周の準備に勤しんでいると思いきや・・・
めっちゃ普通に生活してました( ´∀`)汗
台湾一周に使うスケボー

を練習したりしてふっつーーに生活してましたね。本当に。
大下氏と合流
台湾一周の相棒の大下氏↓とは

二日前に合流!!
しかしこいつ荷物めっちゃスリム。やばいよ。
また写真載せますが、スリムすぎる。
大学に行くようなカバンで台湾一周します。
「お前・・それ、テント入ってないよな?」
大下氏「おう」
「ちょっ!
台湾どうやって野宿すんの?」
「いやー、俺普通に床でそのまま寝るし」
「まさか、寝袋も入ってない?」
「おう」
なんなんだこいつ
変態レベル(旅人の中でたまに使われる基準値。性的じゃない方の意味)
が高いとは思っていたが、大下。。
「台湾ってな、人を殺すアリ

もいるんだぞ!?
テントは、買おう!!!な!?」
と行ってモンベル行ってテント買ったり。
バイトの先輩が県外行っちゃうのでカラオケ行ったり飲みに行ったり
するといつのまにか、出発前日!笑
急いで荷物を詰めて、たりないものを京都の街で二人で買い物して
それでも買い忘れていたものは作ったり。笑

お手製パソコンカバー。笑
意外とイケる?笑
怪我ばかり
台湾をスケボーでまわるということで
スケボー乗ってるんですが、めっちゃこけます。
結果、出発前にして
左手のひら、左膝、太ももから出血してます。笑
向こうでは安全に、ど田舎を中心にスケボーしよ・・・。
そして聞いた話ですが、スケボー初心者は利き足の軸でしか走れないので、
200キロくらいスケボー旅した時点で疲労骨折になるらしいです。てかなったらしいです。
僕1200キロ走るんですけどね
疲労骨折6回分?
重大なミス
出発の飛行機が朝めっちゃ早いので、前日に関空近くに行きます。
なので実質、前日に出発するわけです。
その前日の朝、僕は携帯を届くように購入してました!
携帯のお金を格安にするために、そして、現地でもネットバンバン使ってバンバンブログ更新しようという目的で
今あるアイフォンがそういう仕様(いわゆるSIMフリー)にできないため新しいアイフォンを購入していたんです。
しかし
なぜかこない・・
調べると、注文をキャンセルしたことになっていました。
なぜだ・・
またまた調べると、どうやらクレジットの利用可能額を超えたため、生産ができなかったみたい。
・・・
じゃぁ台湾でネット使えんじゃん!!!
焦るに焦って、出発前日で海外レンタルWi-Fiサービスを探し回ってみるものの
前日予約で海外ルーターを受け取れる会社は少なく。。。
しかしイモトのWi-Fiが、なんと「前日でもいいですよ!明日の出発前に空港に取りに来てください!」
ってことでなんとか台湾でブログ更新できそうな状況に。
海外ルーターレンタルが一ヶ月で1万3000円ですね。でもブログ書きたいし。
初日からやらかしました。
明日から・・

明日(といってもあと数時間で台湾)からついに海外旅!!!
人生初!!!海外!!!!!
まぁ台湾なんで日本と同じっしょーという若さしかない感じで激突してみます。
最大限の注意はしますが。。
さてさて、一体どんな世界がそこに広がっているのやら!?!?
明日からは写真撮るので写真いっぱい使ってブログ書こうと思います!
よっしゃ気合いや!
いって来まーす!!!!!
読んでいただきありがとうございます!
下のランキングボタンをクリックお願いします!!